プロフィール
プロフィール写真

 埼玉県東松山市出身。1955年、日本料理屋「坂本屋」の5代目として生を受け、店の後継ぎとして育てられる。文武両道を唱える両親の影響から、幼いころよりヴァイオリン、書道、そろばん、絵画に親しみ、柔道場にも足を運んだ。高校時代は空手道場に通い、大学時代にはゴルフ部に所属。
 高校3年生になったある日、順風満帆であった人生が一変。当時、東松山市議会議長を務め、次期市長選挙に立候補の決意を固めていた父が病のため43歳で急逝。悲痛の中、尊敬する父の志を受け継ぎ「東松山市長になる!」と決意する。
 日本大学文理学部卒業後、東京都墨田区の向島料亭「櫻茶ヤ」、愛媛県砥部町の日本料理店「真砂家」にて修業。29歳で「料亭 坂本屋」を新築。代表取締役に就任し、「店はお客のためにある」を経営理念に事業展開。
 32歳にして、東松山市議会議員選挙に立候補。多くの市民の支援を受け1期、2期ともにトップ当選。儒教の経書、四書の中にある「大学」の一説「修身・斉家・治国・平天下(しゅうしん・せいか・ちこく・へいてんか)」を自らの理念におく。市議会では、厚生文教常任委員長、経済建設常任委員長、総務常任委員長、副議長を歴任。
 35歳、(社)東松山青年会議所(現(社)比企青年会議所)第10代理事長に就任し、埼玉ブロック会員大会、10周年記念式典、韓国安城青年会議所との姉妹締結など精力的に事業を展開。
 39歳にして、多くの市民から推薦をいただき東松山市長選挙に立候補。「東松山市長」に就任。以来、3期無投票当選。4期16年間「生活重視・福祉優先」を基本方針として、障害のある方もそうでない方も共に暮らしを分かち合い、心豊かに安心して暮らすことのできる「ノーマライゼーション」のまちづくりを中心に行政運営を行う。「ノーマライゼーションのまちづくり」について、小学6年生用の社会科教科書(東京書籍株式会社発行)に「わたしたちの生活と政治」として10ページにわたり紹介される。
 市長勇退後、財団法人日本体育協会日本スポーツ少年団本部長、財団法人全日本スキー連盟副会長、公益社団法人日本グラススキー協会顧問、学校法人武蔵丘短期大学客員教授等の要職につき活動していたが、「16年間の地方行政の運営経験から、地方の声が国政に届いていない」ことに疑問を抱き、衆議院総選挙への出馬を決意。平成24年12月の総選挙にて初当選を果たし、現在3期目就任。

生年月日 1955(昭和30)年1月30日
出身地 埼玉県東松山市
血液型 O型
家族構成 妻、長男、嫁、孫、次男
好きな言葉 明るく元気にさわやかに
趣味・特技 スキー(正指導員)、ウエイトトレーニング、ジョギング
海釣り、ボート(1級船舶免許)、将棋(2段)、ギター
テナーサックス、空手、ボウリング、ゴルフなど
座右の銘 修身・斉家・治国・平天下
尊敬する人物
好きな歌手 加山 雄三
好きな食べ物 ラーメン、餃子、炒飯、カツ丼、坂本屋のうな重
嫌いな食べ物 すっぱい梅干
好きなお酒 何でもよく飲む
ひと言 自分のライフスタイルはスポーツが原動力
国会における経歴
衆議院 【常任委員会】
 法務委員会 委員
 文部科学委員会 理事、委員
 農林水産委員会 委員
☆環境委員会 委員
 予算委員会 委員
【特別委員会】
 科学技術・イノベーション推進特別委員会 委員長、理事
☆地方創生に関する特別委員会 ☆筆頭理事②、委員
 青少年問題に関する特別委員会 理事
☆地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 筆頭理事

 憲法審査会 幹事
文部科学省  日本ユネスコ国内委員会 委員
立憲民主党 ☆次の内閣ネクスト総務副大臣
 教育調査会 副事務局長
 地域活性化調査会 副会長
 障がい・難病プロジェクトチーム 副座長
☆災害・緊急事態局 副局長
 企業・団体交流委員会 次長
 代表選挙管理委員会 委員
☆倫理委員会 委員
民進党  副代表・総務局長
維新の党  両院議員総会長
 道州経済部会長
 選挙・政治制度調査会会長
日本維新の会  筆頭副幹事長
☆は現職
※一部書籍に「日本会議国会議員懇談会」メンバーとして誤報されていますが、これまで入会していません。
経歴
 
学歴 学校法人松山聖ルカ幼稚園卒園
東松山市立松山第一小学校卒業
東松山市立松山中学校卒業
埼玉県立松山高等学校卒業
昭和55年3月 日本大学文理学部卒業
昭和59年10月 有限会社 料亭坂本屋 代表取締役就任
昭和62年5月 東松山市議会議員(平成6年6月7日迄)
同市議会厚生文教委員長(平成2年6月)
同市議会経済建設委員長(平成3年5月)
同市議会総務委員長(平成4年5月)
同市議会副議長(平成5年6月)
平成2年1月 社団法人 東松山青年会議所理事長
平成6年8月 東松山市長(4期16年)
現在 日本スキー指導者協会会長
東松山市スポーツ協会会長
東松山市レクリエーション協会会長
学校法人 後藤学園武蔵丘短期大学客員教授
これまでの主な役職
全国政策研究市長会副会長(旧全国昭和市長会)
厚生労働省 社会保障審議会 障害者部会 委員
公益財団法人 日本体育協会理事
公益財団法人 日本体育協会日本スポーツ少年団本部長
都道府県体育協会連合会会長
財団法人 埼玉県体育協会会長
社団法人 日本ウォーキング協会副会長
公益財団法人 全日本スキー連盟 副会長
埼玉県スキー連盟会長
特定非営利活動法人 全国市町村保健活動協議会会長
社会福祉法人 埼玉県社会福祉協議会副会長
大東文化大学 客員教授
広報誌

「おおぞら通信」は、坂本ゆうのすけについての情報や、
政治活動をわかりやすく支援者の皆様に伝えるための
広報誌です。
クリックするとパソコンでご覧いただけます。

「おおぞら通信」をダウンロードするには「Acrobat Reader」が必要です。
通常のパソコンに標準に入っているソフトですが
最新の「Acrobat Reader」はこちらからダウンロードできます。

Adobe Reader

バックナンバー
おおぞら通信    
おおぞら通信
[PDF]
   
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信No.39
No.39[PDF]
おおぞら通信No.40
No.40[PDF]
おおぞら通信No.41
No.41[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信No.36
No.36[PDF]
おおぞら通信No.37
No.37[PDF]
おおぞら通信No.38
No.38[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信No.33
No.33[PDF]
おおぞら通信No.34
No.34[PDF]
おおぞら通信No.35
No.35[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信No.29
No.29[PDF]
おおぞら通信No.31
No.31[PDF]
おおぞら通信No.32
No.32[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信No.27
No.27[PDF]
民進PRESS号外
[PDF]
おおぞら通信No.28
No.28[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信No.24
No.24[PDF]
おおぞら通信No.25
民進PRESS合併号
[PDF]
おおぞら通信No.26
No.26[PDF]
会報No.21 維新PRESS合併号 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信No.21
維新PRESS合併号
[PDF]
おおぞら通信
No.22[PDF]
おおぞら通信No.23
維新PRESS合併号
No.23[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信
No.18[PDF]
おおぞら通信
No.19[PDF]
おおぞら通信
No.20[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信
No.15[PDF]
おおぞら通信
No.16[PDF]
おおぞら通信
No.17[PDF]
維新PRESS おおぞら通信 おおぞら通信
維新PRESS
維新PRESS[PDF]
おおぞら通信
No.13[PDF]
おおぞら通信
No.14[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信
No.12[PDF]
おおぞら通信
No.11[PDF]
おおぞら通信
No.10[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信
No.9[PDF]
おおぞら通信
No.8[PDF]
おおぞら通信
No.7[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 会報No.4 維新PRESS埼玉合併版
おおぞら通信
No.6[PDF]
おおぞら通信
No.5[PDF]
おおぞら通信
No.4[PDF]
おおぞら通信 おおぞら通信 おおぞら通信
おおぞら通信
No.3[PDF]
おおぞら通信
No.2[PDF]
おおぞら通信
No.1[PDF]

東松山事務所 電話番号:0493-22-3682 FAX番号:0493-81-3386